SSブログ

生きる [町]

今回の震災は経験した事のない出来事で、原発の件を含め、これからうまくいってほしい。

東京にいて生活にあまり支障がないので、テレビにおこっている事が映画のようにも感じてしまう。計画停電も対象地域外なので自宅でも影響なし、電車は運行しているが休日ダイヤ。
数は少ないものの、乗車できる。計画停電によってはもの凄く混んでいる。
新浦安に住むカメラマンは液状化現象で街が壊れていると言って、電車が止まった日は4時間歩いて帰ったという。母の知り合いは8時間かけて帰った人もいる。頭が下がる思いだ。

ありがたいかぎりだが、いろんなところで影響がでている。イベントは中止になり、スポーツは延期。いつから通常稼動するかわからない。今年一杯落ち着かないだろう。私もフリーでやっているので、早く落ち着いてくれないと困る。会社員も辛いが会社はいろんな意味で辛いだろう。コストの事もあるが知り合いの撮影スタッフは福島に行かされたりしている。


地震から時間がすぎ、東北の避難所中継もやり過ぎな感がある。被災している事は事実だし、報道により救われる人もいるかと思う。
被災しているのは東北海岸部だけではなく、関東にも内地にも報道されてない地域がある。
報道関係者には是非、中継されていない地域の発信したい情報をやってほしい。都心に近い新浦安でさえ、水道が止まっている。
他の地域でも沢山あるはずだ。そこには報道の意味が存在しているはずだ。



被災地で家族再開の場面、ドラマのようなカメラワークで追いかけ、涙をアップで撮ったりしている。カメラマンやディレクターの意向で撮影したのかもしれないが、被災地はドラマの現場ではないしドキュメンタリー撮影現場ではない。報道番組でかっこ良く撮る必要があるのだろうか?
民放の撮影に疑問を感じる。





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。