SSブログ

400X ガード多め完成! [気ままに 400X]

400Xの話


先日、リアパッド交換して230キロぐらい走行。

お店では当たりが出るまで、50キロぐらい見てください。

ということでした。だが、なんだか止まる直前に強めに踏むとガリガリ引っかかる。

ゆっくり止まる時は大丈夫だけど、踏み込んだ足までショックが伝わる。

AX-1の時も少し感じたのはあったけど、ちょっとあの時より振動でかい。

ローターとパッドの不具合かもしれず、明日見てもらってこようかな。


コロナ禍で例年に比べれば仕事は減ってしまいましたが、時間が余ればいろいろ考えてしまいます。

あれがしたいとか、これがしたいとか。


で、いろいろポチッとしたり。調べたり。


以前からライトガード、かっこいいと思っていたので、入手し装着。

Screenshot_20210419-190211.png


なかなかいい。アドベンチャー感増し増し。

少しの間、満足していたらまた見つけてポチッと。

ウインカーガード。リアとフロント。

ガードつけると旅用みたいな感覚ある。

DSC_0028.JPG




そのままではちょっとはまらなくて、タイラップで補強。

落ちてしまっては困る。

はめる時に曲がってしまう強度なので、走って落ちてしまいそうだった。




フォグランプにもガードがあるので、ガード多め。

フロントパイプが無い分、スッキリしてるかな?

10代の時にラリーカーを見て、フォグランプやガードつけているのを、

カッコいいと思っていたので。再現してる気がする。


DSC_0027.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

400X リアブレーキパッド 交換 [気ままに 400X]

ホンダ 400Xも納車から1年と半年。

いろいろオプションつけちゃった。そのうちブログ書き込みまーす。たぶん。


リアブレーキパッド交換です。走行距離が1万2000キロ越えて、

そろそろと思ってみたら、1ミリぐらいなんで交換です。


平日の火曜日、空いているだろうと2りんかん へ。

昼過ぎだったので、1時間ぐらい待つかなっておもったら、16時からの作業って。

3時間半も先で断念。待つには長すぎ。

ここんとこ、2りんかん  との相性が悪い。

予約しないこっちも悪いが。春だから混むのかな?


という事で ライコランド MOTOGEAR東京店へ。

前回は行ってみたら改装中で新しくなってようやく見に行けた。

パーツ主体のお店らしい。ウエアがないが、店内が洒落てる。


アメリカのパーツ屋に近いイメージなのかな。

シカゴに行った時の、店イメージが、、出てこない。


MOTOGEAR東京店、オシャレです。

店員も爽やかだ。

そう言えば、中古のお店併設されていたのが、無くなったんだなぁ。



DSC_0001.JPG

パーツ店という事を謳うだけあって品揃えはいい。

ブレーキパッドは、ベスラとデイトナぐらいだったが品番多め。

ベスラは3種類、ストリート系ZDとノーマルのVDにオーガニックSDを販売していたが、

デイトナは赤とゴールデン。

通勤愛用者のハイパー系も売ってくれると選択肢増えていいなぁ。今後に期待。

前に乗ってたAX-1だとブレーキパッド無いなんてよくあったが、

今あるのだけでも、色んな車種に合うパッドがありそうだ。


400X リアパッドは Vesrah. VD-147JLにした。

VD-147/2JLというのもあって、店員に違いを聞いてみたらパッドの厚みとフレームが薄い物。

400Xは前者のタイプだったので、迷わずそっち。

同じ型番でも2種あるなんてね。値段も同じだから分厚い方にしたいが、

作動しないんじゃ困るし。どっちが分厚いか確認しなかったけど。

適合車種記載の方にした安全優先でいいかな。


待ち時間まで1時間ほどあったので、はま寿司でランチ。

ウニがないー。サーモン、トロサーモンで補う。



戻って預けて、店内ぶらぶら。

東雲店の方が広いかな。でも平日でお客さんいなくて見やすい。

気になってるバーエンドも割と多い。

ウエアがないと店の雰囲気変わるなぁ。

ちょっと残念なのは、店内で待合室がない事だ。

タバコ吸う人はいいけど、俺吸わないんで。

外の自販機並びに8人座れるようになっていたが、灰皿見えるし。

混むであろう土日とかでは、無理だなぁ。

室内に、せめてちっこいカウンターでもあってイスがいくつかあれば助かる。


お会計の時にメンバーカードを出した。

期限切れてポイント消滅してると思ったが、加算できたー。

良かったーである。

あと2万程買えば、、、2000円の還元がぁーある。

今度はフロントのパッドかなぁ。まだまだ先だなぁ。

2りんかん  でも良かったが、ポイントつながって良かったかも。


帰りはちょっと多めにリア踏んで、慣らし意識だ。

説明では50キロぐらいは慣らす感じでって。


最後に点検書類もらう時に、フロントタイヤは多めに空気入れてるかって聞いてきた。

おっとー。リアと同じ2、8で入れてたっぽい。

スタンドで入れてもらった時に間違えたみたい。指摘してくれてよかった。

フロントを指定の、2にしてもらった。

血圧じゃなくて空気圧高めの方、フロント2、8でも普通に走れてました。ご参考まで。















nice!(0)  コメント(0) 

NOLAN. N702X デクリオ  新ヘルメット [気ままに 400X]

ヘルメット新調。



今回は初の、ノーラン、N702X。

購入時は2019年と2020年のモデルの中から、これを選びました。


NOLAN N702X デクリオ メタルホワイト_フラットインペリアルブルー/33 XLサイズ 



ちょいと派手な色ですが、前が真っ黒だったので、違う色がいいなぁって。

400Xの車体はグランプリレッド。

全体赤もあったんですが、この色カッコいい。


最終的にヤフーショッピングで購入。いろいろ調べた時は国内販売では希望の色無かった。

海外通販調べたりと、調べまくった。ちょうど、2019年と2020年の2年分の中から色選べたので、

充分考える事ができました。ショップにもノーラン置いてない店が多く、試しに被るにも物がなかった。

諦めかけてた時に置いてあるお店に出会う、その店で頼もうにも、出来なくてネットで購入。

XLがどのぐらいかわかったので、良かったですよ。



第一印象はちょっとデカイ。GIVIヘルメットがコンパクトだったのか小さく見えます。

今回も以前と同じく、購入条件は、、、


ジェット型、バイザー付き、インナーバイザー。

あったらいいなぁーは、チンベース外せるフルフェイスタイプ、顎紐ロック式、ベンチレーション、スピーカー設置スペース


バイクもツアラーみたいなのだし、イメージはピッタリバッチグー。

前の車種だった ホンダ AX-1にも合いそう。デュアルパーパスだし。


使用してみて、だいたい半年。毎日のように使った。


重さは、坊体がアライ SZRAMよりも若干大きいかな。重量バランスはかなりいい。

走行時は軽く感じる。

風について、当然バイザーがあるので上向くと首はもってかれます。バイザータイプは仕方ない。

横風では当たる面積のせいか、影響は受けやすい。

風っていっても台風直撃の前日ぐらいの強さの話。普通の人は乗らないような風。

通常使うのなら問題ないかと。ベンチレーションも気持ちよく感じる。

ジェット型では上部の3箇所にスライドがある。充分だ。


静音性もいい。GIVIヘルメットは風きり音が大きいほうだったが、今回は割と静かだ。

SZRAMの方が静かかもしれないが、あっちはシールド長いしね。

チンガード着けられるタイプとは比べてもしょうがないかも。

N702X はシールドも比較的長い。GIVIヘルメットより長くて顔に当たる面積も少ないのでいい。

チンガード着けられるちょうどいい長さだと思う。

シールドには曇り留めシールドを追加。使うのは今回初めてだったが、快適。

本当に曇らないんだって。感度。

信号停まる度に、指突っ込んで拭いていたのが遠い昔のようです。


インナーバイザーは、非常に便利。

GIVIヘルメットでも使っていたが、透過率が低すぎてトンネルとかでは暗すぎて外すこともしばしばあった。

濃いサングラスって感じかな。N702X の方はちょうどいい濃さ。

新宿トンネルでも外さないで走行できる。

もう少し長いといいが、チンガード着けても使えるのだからこのぐらいが限度なんだろう。


チンガード着けたのは何度かあるが、着けやすくて助かる。

女子でも着けられるぐらい力がいらない。

雨の時はよくつけてた、アゴ周り濡れないし、雨ってわかってたらつけるかもなー。

寒さにもジェット型にはない安定感あって、長距離移動で使えそう。

普段は気軽なジェットで充分だ。


最初ジェット型で使っていて不満だったのは、こめかみ下あたりのところにマジックテープが貼ってあり、

これに被った時に当たる事があった。百均でマジックテープの張り合わせる側を購入

サイズを合わせて貼って使っている。それからは痛くないし、おすすめの対処法だ。

アゴ紐ロックの所に指ひっかけられるようにリング付けた。ヘルメットホルダーにも楽に引っかかる。


400XにGIVI BOXを使っているがあまり小さいのでは入らないかも。

自分のはE37,ジェット型なら今までは2つ(嫁のヘルメット)もなんとか入った。

結構ギリギリなので、43リットルのタイプにBOXを買い換えました。

1人乗りの方も荷物が多い人は、BOX買い換えた方がいいかもね。

防寒パンツをたたんでも、場所とるし。



総評としては、とても使いやすいヘルメット。

今までのよりも使いやすくて、いいヘルメットだと感じさせてくれます。

ちょっと値段は高いのですが、またこれにしたい。と思わせる程。

大きいのも使っていれば慣れてきたので問題なし。

ノーランのヘルメットって持ってる人少ないのかな。持ってる人に会わない。


個人的な感想だけど、これから買う人の参考になれば幸いです。

いいヘルメットですー!







nice!(0)  コメント(0) 

400X スライダー装着 [気ままに 400X]

F6A3D975-626D-4D64-807F-C3324E5938B0.jpeg


スライダーを装着しました。

立ちゴケしてから、あー絶対必要だよねって思いまして。


左に倒れた時はクランクケースとか傷つく事なかったけども。

スライダーはあっても邪魔ではないし、スライダーの形が選定の基準に。

国内では殆どが汎用品。


これもそうなんですが、海外ではCB500X として売られている車体なので、

CB500X の記載があっても気にしません。

無いから我慢というよりは、いろいろやってみようチャレンジなのです。

バイクパーツは基本海外からの取り寄せでなので、当たり外れが激しいです。

海外通販の購入では常に幸せは来ませんので、そのつもりでどうぞ。



そんなハードルを越えて考えても。

この車体ならいろいろできるなーって。


で、取り付けは六角ボルトでフレームと固定。

レンチも使ってしっかり締めます。

89A01B8A-EC64-46FC-AE05-5601D64E93B4.jpeg


高速では足乗っけてる人いるよね。

今度やってみよう。



携帯全損時に使っていたメモリーカードに画像が結構入っていたんですが、

何故か今の機種では読み取りがうまく出来ず、、

ブログ書くには物足りなさを感じます。




nice!(0)  コメント(0) 

400X フォグランプ装着の外観 [気ままに 400X]

だんだん寒くなってきました。

東京も葉っぱがバンバン落ちてます。

剪定の車両で渋滞になる季節になりました。

今季は雪多いかもって、そうだとしたら、、自然には逆らえません。



納車から1年以上経過。

久々にネットで400Xのパーツや、情報を入手。

購入時よりは社外パーツも増えてきました。良かった良かった。

2019年タイプの延長フェンダーやリアハガーも増えてた。


失敗した昨年の前モデル(N47)パーツを思いだします。

速攻、売りましたが。N56には合わないのを痛感。


ネットで見ると、フォグランプを装着の記事も増えてきた。

ほとんどは純正パーツのタイプ。

PIAAフォグの方もほとんどは白色系、イエローは少ない。

大半がフロントパイプに固定。


これは自分も迷ったんですが、フロントパイプもワイルド感増していいんだが。

パイプ着けたいんじゃなくて、イエローフォグランプをつけたかったんだよね。

E0D7B8A5-8C59-4303-B43E-136EE61E36FD.jpeg


純正のパイプにフォグのイメージが、なんかちょっと無理矢理な気がして。

予算もオーバー。ならパイプなくてもいいなぁと。

フォグランプはPIAA一択になりました。

結果、着けてみたら3万。工賃別。

自作できたら超安あがりだった。


以前住んだ賃貸は庭付きの駐車場を使えたんで困らなかったが、

都内の駐輪場とか自宅も含めて、車幅は無い方がよかったのもある。

いかに250だった、AX-1は使いやすい大きさなんだと感じさせます。

あれでもっとパワーあって乗りやすかったらなぁ。2気筒ならー。なんて。


話戻すと、パイプが無いんで、傷つく可能性はあるんだけど、、ね。

見た目重視。PIAAが存在感ありありで気に入ってる。

まだ同じタイプを見てないのでそこもいい。

FEC11E24-7323-41F2-BB52-3B066F23D2B6.jpeg





nice!(0)  コメント(0) 

ネタ貯まる [気ままに 400X]

久しぶりのブログである。


半分ちょっと忘れていた。それでも久しぶりに書こうと思います。



バイクもいろいろマイナーチェンジしたのでちょこちょこと。


まずは何からかなー。



4ヶ月弱あいてしまった。

コロナ禍でやる事少ないと思いきや、たくさんあった。


7月以降で言うと、、まずはヘルメット新調。

22年で4個のヘルメット。

メーカーさんから言わしたら、もっと換えてくれって感じかな。


以前、いいなーと思ったノーランのヘルメットを購入。

他にもバイクパーツいろいろ足して、、楽しんでおります。

なんて日だーって言うのもあったから、、書きますー。


今は串カツ飲みしながらなんで、酔っ払い。

一杯50円なんて、いいっす。ハッピーアワーを6時と言わず7時までにしてくれ。



というわけで久々のブログはこんなとこで。

ご静聴ありがとうございました。



nice!(0)  コメント(0) 

ヘルメット、GIVI. X0.1.  6年使って [気ままに 400X]

今回はヘルメットの事。

今のは3代目のヘルメットで、海外からの取り寄せ。



初代は arai SZ-RAM2。

2代目 RAM3を改造してUP-TOWN仕様(ハーフシールドのライトスモーク)
首紐は社外品のロック式にし、着脱しやすく使ってました。


3代目、顎パーツが外せるヘルメット、GIVI. X0.1. 
DSC_1257.JPG
フルフェイスのようにもできるので、寒い季節や、風の強い日はいい。

やはりバイザータイプ。無いと好きじゃないので、選択肢が少ない。
DSC_1258.JPG
このヘルメットはロック式で使いやすく、初めてのインナーバイザーで便利でした。

インナーバイザーは少し濃い目。AX-1にもスタイル的に合うって思ってる!今でもー!

レビューは、俺のAX-1のところに記載されてます。読んでみてー


使って6年。耐用年数超えてるなー。

どのヘルメットでもそうだけど、インナーが潰れてきて、購入時よりブカブカになる。

インナーを換えればいいのだが、買うのも厳しくてね。

ヘルメットホルダーにかけてると同じところが傷む。
DSC_1259.JPG



気がつけば、6年使ってたし、

そろそろヘルメット買い替えかなぁと。

先日、何気なく裏にしてみたら底の部分が破れてた。限界かなぁ。

インターカム、Bluetoothユニットのスペースあるか見たら、なかったー。
ユニットが流行る前のヘルメットだからね。
今はBluetoothつけてるヘルメット多い。
耳のスピーカーを貼る部分にスペースがない。
DSC_1260.JPG
部品を削る猛者の記事を読んだ事あったなぁ。

装着時の音は、アライ SZ系の帽体はジェットの割には静か、それよりは大きい音だけど、慣れるもんです。
神経質なぐらい気にする人いるよねー。

エアダクトもあるが、あまり涼しい気がしなかった。アライよりは風通しよくないかな。
ただあまり涼しいのは風を通し過ぎって事かもしれず、高速のったら影響多くなりそうだから、多少でいいのかもね。

正面からの突風ではバイザーの当たりで、首がもってかれる事もあった。
首太い人、筋肉質な人にオススメ。


GIVIは基本国内でヘルメット展開してないから、オプションパーツも入手しにくいしね。

ネット頼み。

それで探してみたら、ノーランからN70 X ヘルメットが出てた。

買おうかな。どうしよう。色もいろいろでてるー。


勢いでポチッと。


比較レビューはまた今度。










nice!(0)  コメント(0) 

400X 12ヵ月点検 & 配線処理 ② [気ままに 400X]

12ヵ月点検 & 配線処理 で預けて1週間、作業終了の電話がきた。


1週間て長かったよ。


ホンダのレンタルでPCXとか借りようと思ったが、

残念ながら預けた店舗ではレンタルやってなかった。


オイル、フィルターも交換。初めてのレプソルオイル。

ホンダG2をずっと使ってきてたが、感覚違うのかな?


配線をきれいにやってくれて非常にスッキリ。

前はフォークススペースのところに余りケーブルがあったりしたが、

今回の引き直しでタンク下などに移動してくれたとの事。

フォグの配線もやり直してくれたそうで、安心できる。

切れてたケーブルはフォグのスイッチ系だった、切れててもフォグライトは使えた。

そういう事もあるんだなぁ。


店員さんから気になる事がって。

何ー?


話を聞くと、磁石付きドレンボルトを締める強度が危ないかもって。

ワッシャーもアルミだとボルトが破損したりするらしい。

今回は銅のワッシャーみたいなのがあったからそれをつけてくれた。

新車だから鉄粉除去でつけたが、ノーマルボルトでいいみたい。

次回にでも治してみるか。


あー久々に乗る事がすごい嬉しい。

初めて乗った事を思い出しそう。



天気も良かったので、近所のワークマン 3店舗まわった。

ちょうど欲しかったパンツもあった。

一昨年から来たブームが、マイブームになってう。

引越して新しい環境で楽しくなってる。


パンツとジャック、コートみたいなの買ってしまった

いい物あった。

最近はユニクロ行かなくなった。

すごいねワークマン 。

あの価格で買える値段じゃないよ。

企業としてすごいよ。



nice!(0)  コメント(0) 

400X 12ヵ月点検 & 配線処理 ① [気ままに 400X]

梅雨になり、あー雨だーなんて事が増えました。


メルカリでバイク用の雨具を購入。
数回の使用歴というので、購入したら結構使われてた痕跡が。
内側のメッシュが4箇所破れてて、数回とは思えないぐらいのやられ具合。
適当な出品者に当たってしまった。
正規店のネットショップより外れ幅がデカイ。

バイク用の雨具を使って見たかったので、購入したが、毎日使う人なら返品しててもおかしくないなー。

などと、考えていたら、6月に。


カウルの中、ハンドル近辺のケーブルが結束バンドから外れたりしてた。そのうち直さねばと思っていたら、切れたケーブルがぶらーんと。


DSC_0014.JPG



あー、切れたーって。



フォグ、ホーン、ウインカー、などは付くのでどこのケーブルが切れたかはまだわからず。

直さなきゃいけない宿題もらった感じ。

休みの日にドリームへ持ち込んだが、結線はやっても、今後またケーブルが切れるかも、、。

そーだよねー、自分でやるかなーって。



DSC_0015.JPG




なんて事をドリームさんと話してたら、配線の取り回し含めて電源から整備してくれるとのこと。

ありがたやー、助かるー。


初めから貴方に会いたかった。

店員さんにフォー輪ラブです。2輪ですが。



購入店は、純正アクセサリー以外の持ち込み品は取り付け不可、オプション取り付けは量販店頼みだったしね。

今回は購入店ではない系列店のドリーム。

同じドリーム店でも、良いことあるんだなぁー。オッケーで良かったー。



なぜ、ここまで喜ぶかというと訳がある。

普通にパーツ量販店で電装品を付けると、

短時間で作業が終わる装着場所に近いところからアースやプラス側の配線を割りこませる事が多い。

これには客も店もメリットがある。作業工賃が安くなり作業数が多くできる。

デメリットは、割り込みした配線が切れるとその系統は電気が切れる。

ウインカーやホーンから割り込みしたらそれは使えなくなるということだ。

自分もAX-1所有時に何度も配線が切れて、ウインカーつかないとかグリップヒーターつかないとか。

これは非常に困るのである。数年に1度は配線トラブルにあってた。


ホンダドリームさんだと、、そういった割り込みよりケーブルが切れても道交法の保安上、

問題がでない端子からとると聞いた事がある。切れても走るのは問題ない。

上記の作業工賃が高いのもあるが、作業を受けてくれるところがなかったりする。

個人店やじっくり作業してくれる店ならよいのだろうが、私はここまで量販店がほとんどで出会いがなかった。

量販店で相談すると、やんわりと断られた。

そんな事もあり、喜んだ次第です。



作業としてはかなり面倒だし、時間かかるからね。受けてくれるなんてありがたいー。

長く安心して乗れる要素が増える。


乗り始めの方に伝えたいのは、、

よくあるトラブルとして電気系統の配線。

割り込み処理ではないところから電源とれるお店に頼みましょー。

工賃は少し高くても切れた後は、、高くなるよ。カウル外す車体は特に。


長くなったので、、、とりあえず依頼するとこまでー。


そろそろ、12ヶ月点検。

という事で、合わせて作業お願いしました。

nice!(0)  コメント(0) 

夜な夜なネットサーフィン [気ままに 400X]

夜な夜なネットサーフィンしていたら、


女子でも400Xを試乗する方もいまして、

CARVIEW で掲載されていた 元SKEの梅本まどか さん。

試乗レポートしてました。

バイクの車体的に400なので女性にはちょっと無理かもと思いましたが、いい記事でした。


梅本まどかさんは、アクアラインで1車線弱飛ばされたと記事にありました。

すごいわかります。自然に突風の風の強さって普段感じないものを

体感する事もバイク乗りはあるんだよね。経験者語るー。ですよ。

私の場合は台風のタイミングで外環道、橋の上左の車線から、

250ccで1番右の2車線半飛ばされて後ろには大型トラック。

正直、トラックの運転手に感謝です。

死ぬかと思いましたが。なんとか生きてましたし、それ以後教訓のように

あの体験が役に立ってます。風の強さがそこまで

強くなきゃ走れるって思うように、なったんです。

毎年あるわけではないし、風強いときは外環道も橋渡るなって事です。

外の乗り物である以上、車体重めの400Xでも影響受けるんですが、

1年間毎日乗れる乗り物ではない事は、自覚すべきです。


梅本まどかさん、自分もフリーでTV撮影仕事してるのでいいどっかで見た会えたらね。

そんときゃ、400Xレッドに乗ってますって、40代おっさんライダーご挨拶したいです。

梅本さんのネット記事よかったです。

Uターンのところとか、体験談よかった。
女子にググッとくる記事いいよね。

正直、男性は体格違うと気にしない記事ってあるし。

女子にもおおっと思わせるとか、男に考えさせる記事って魅力的。

タンデムで乗る女性はどう思うかとか。掴むとこどこって。

足もそうだけど、250ccよりシートが広いって事は

女性は足広げて乗れば骨盤広がるし、長時間無理って事もあるらしい。

これは我が妻の体験談。30分以上は腰痛になるって。


そう言う女子ならではの視点もネット記事に載せるといいかもね。



nice!(0)  コメント(0)